Acoustic Night with YHU

開催日

2025年8月9日    

YHU (Yu Hagiwara) (Sax)
菅沼聖隆 (Guitar)
平手 裕紀 (Piano & Trumpet)

8月9日(土)
open 19:00 / start19:30  2shows
Music Charge /料金 ¥5,500


 

YHU with 菅沼聖隆
¥5,500(税込)

※チケットのご予約はWEBのみ承ります。お電話でのご予約は承っておりません。
※チケットはペーパーレスです。お申込み後に届くメールで内容をご確認いただけます。 ご購入内容の案内メールが届かない場合はクラブまでお問い合わせください。
※公演のみのご予約です。ドリンクは当日お席でご注文ください。ご入店後はお一人1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
※当日ご注文頂いた飲食代金の他、サービスチャージをお一人¥1,100頂いております。
※テーブル16席 カウンター6席となります。お席は全席自由席となっております。
※席数が限られております。予約状況によっては他の方との相席をお願いする場合がございます。
※お店はお酒のメニューが中心となっており、お食事の用意がおつまみ程度しかございません。御来場前にお食事をお済ませ頂く事をお勧めいたします。
※店内は禁煙となっております。

 


萩原 優 / Yu Hagiwara

Saxophone & Flute Player / comp.arr / Producer
1992年3月10日日本人の父と香港人の母の間に生まれる。Saxophoneを佐藤達哉氏,坂東邦宣氏に師事。FluteをFloro Jr Sernande氏に師事。 洗足学園音楽大学ジャズコースを卒業。 大学在学時からプロとして活動を開始。 卒業後はジャズプレイヤーの傍ら、バンドALIに加入。TVアニメ「BEASTARS」主題歌「Wild Side」を作曲・ブラスアレンジ TVアニメ「呪術廻戦」エンディングテーマ「LOST IN PARADISE(feat.AKLO)」を編曲・ブラスアレンジ バスケットボール・リーグ”B.LEAGUE”2020-2021年公式テーマソング「FIGHT DUB CLUB(feat.J-REXX & RUEED)」を編曲・ブラスアレンジ。 加藤ミリヤ「本能」でブラスアレンジ、レコーディング、MVに参加。キタニタツヤ「Ghost!?」でブラスアレンジ、レコーディング、MVに参加。 2020年に同バンドでTHE FIRST TAKE FESに出演。 2021年にALIを脱退後、1年間の畳屋修行を経てソロアーティストとして再スタートを切る。 2022年3月ソロ名義で「Farewell(feat. Chloe Kibble)」をリリース。2022年7月1st ミニアルバム 「SONG BOOKS VOL.1 ROOTS OF MUZIK」をリリース。 TVアニメ「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」 主題歌いきものがかり「BAKU」に参加。 2022年2月に木村カエラのビルボードツアー「”KAELAB” Billboard live2022」に参加、同時にブラスアレンジを担当。 現在まで木村カエラ, 加藤ミリヤ, いきものがかり, キタニタツヤ, GOMESS, リベラルa.k.a岩間俊樹, 高岩遼, SARM等のアーティストと共演,作品に参加。 様々なジャンルに適応した上でオリジナリティーを魅せるプレイスタイルで共演者からの信頼は厚く,楽曲提供も精力的に行っており特出すべきパワフ ル且つインテリジェンスなブラスアレンジは多方面から要請があり誰もが一度は耳にしているはず。 自身のルーツである香港ミュージシャンと親交が深く, 臺北爵士音樂節(Taipei Jazz Festival)などアジア圏でも演奏活動を行っている。2023年6月 リーダープロジェクト【YU HAGIWARA WITH THE GROOVE TURTLES 】始動開始。

2011年07月   『臺北爵士音樂節(Taipei Jazz Festival)』出演
2018年05月   バンド”ALI”の加入
2019年11月   テレビアニメ『BEASTARS』の主題歌『Wild Side』(ALI)作曲・ブラスアレンジ
2020年09月   『THE FIRST TAKE FES vol.1』出演
2020年11月   テレビアニメ『呪術廻戦』のエンディングテーマ『LOST IN PARADISE (feat.AKLO)』(ALI)編曲・ブラスアレンジ
2020年11月   『本能』(加藤ミリヤ)のブラスアレンジ・レコーディング・ミュージックビデオ参加
2021年03月   『Ghost!?』(キタニタツヤ)のブラスアレンジ・レコーディング・ミュージックビデオ参加
2021年01月   バスケットボール・リーグ”B.LEAGUE”2020-2021年公式テーマソング『FIGHT DUB CLUB(feat.J-REXX & RUEED)』編曲・ブラスアレンジ
2021年02月   テレビアニメ『BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS』の主題歌『BAKU』(いきものがたり)参加
2022年02月   木村カエラ・ビルボードツアー『”KAELAB” Billboard live2022』参加・ブラスアレンジ担当
2022年04月   『Farewell(feat. Chloe Kibble)』リリース
2022年07月   1st ミニアルバム『SONG BOOKS VOL.1 ROOTS OF MUZIK』リリース
2022年12月   『CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間SP』出演
2022年12月   『輝く!日本レコード大賞』出演
2023年04月   『CDTV ライブ! ライブ!』出演
2023年05月   『ミュージックステーション』出演
2023年06月   リーダープロジェクト『YU HAGIWARA WITH THE GROOVE TURTLES 』開始
2023年12月   『ミュージックステーション「SUPERLIVE 2023」』出演
2024年01月  キタニタツヤ『キタニタツヤ Japan Tour “UNFADED BLUE (Re-colored)”』参加・ホーンアレンジ
2024年03月   『YHU With The Groove Turtles』開催
2024年05月  キタニタツヤ『次回予告』演奏・ホーンアレンジ
2024年10月   『LOVE de LIC』リリース
2024年10月  横山直弘 from 感覚ピエロ × YHU 『AGE 32』開催
2024年10月  Free Space Jazz Festival 2024[RubberBand×Patrick Lui Jazz Orchestra]
2024年10月  『すみだストリートジャズフェスティバル2024』出演
2024年11月  『Like A Leopard』リリース

http://ujr.jp/yu_hagiwara/

 

菅沼聖隆 / Masataka Suganuma

1996 年 1 月 28 日東京生まれ。5 歳より村治 昇氏が主宰する早期才能ギター教室にて村治 昇氏に師事。その後同教室講師 坪川真理子氏、金庸太氏両氏に師事。2014 年 10 月、フランシスコ・ベルニエール氏に師事するため、スペインのセビーリャ高等音楽院へ留学する。2019 年、同音楽院の最終難関試験において審査員満場一致で合格し、かつギター最優秀生に送られる「Matrícula de honor」を首席で受賞。2015 年、スペインのグラナダにあるアルムニェーカルにて行われた第 31回アンドレス・セゴビア国際ギターコンクールにおいて3位受賞。2017年、第8回セビーリャ国際ギターコンクールにて優勝。作曲和声学、ソルフェージュを三上徹氏に学び、現在は作曲も手掛ける。

 

平手裕紀 / Yuki Hirate

ピアニスト、キーボーディスト、トランペッター、作編曲家。
1994年愛知県生まれ。幼少よりピアノに慣れ親しみ、9才からトランペットを始める。名古屋音楽大学ジャズ科ピアノ専攻を首席で卒業。2018年シアトルにてマルチプレイヤーJay Thomas氏とのアルバム「The Promise」をリリース。
2019年シアトルで行われたEarshot Jazz Festivalに出演、2024年「バーチャルアーティスト」長瀬有花氏のワンマンライブ「放電」に出演するなど、ジャンルを問わず活躍の幅を広げている。これまでにケイコ・リー(vo)、寺井尚子(vln)、矢野沙織(as)、ユッコ・ミラー(as)、Jay Thomas(tp)、Patrick Bartley(as)等、国内外を代表するミュージシャンと共演を果たす。作曲家として、岐阜商工会議所 長良川ブランド 「かわべの宵」テーマ曲 MIZUNOホーム セレスブランドCM曲など企業CM等で起用されている。2024年度、岐阜県大垣市 日本昭和音楽村アンバサダー就任。現在拠点は関東を中心に、自身のオリジナル曲のみを演奏するグループや、宮地遼(b)、ダニエル・バエデール(d)とのブラジリアンユニット「Zenbu Trio」など、精力的に活動中。

 

■公演は事前清算していただいた上でご予約いただいております。公演の当日18時以降の予約に関しては店舗まで予約状況を電話でご確認ください。
■公演予約購入のお支払いはクレジットカードでの決済となります。

■開催2日前まではキャンセルが可能です。キャンセルされる場合はお店までメールでご連絡ください。
■予約キャンセルをご連絡いただく際は申込時のお名前、公演日時、公演内容、予約人数を明記してください。ご決済いただいたクレジットカードに返金させていただきます。
※返金処理が行われるタイミングは各カード会社によって異なります。返金日については各カード会社へお問い合わせください。
■前日、当日の予約キャンセルにつきましては100%のキャンセル料を頂戴いたします。返金が出来ませんのでご了承ください。
■公演のご予約を他の方に譲られる場合は、当方にて予約内容の確認と調整をいたしますので、事前に予約名義ご本人様よりご申告をお願いいたします。

TOP