岡 勇希 (Sax)
平倉 初音 (Piano)
4月12日(土)
open 19:00 / start19:30 2shows(入替無し)
Music Charge /料金 ¥5,500
岡 勇希&平倉 初音 DUO
¥5,500(税込)
※チケットのご予約はWEBのみ承ります。お電話でのご予約は承っておりません。
※チケットはペーパーレスです。お申込み後に届くメールで内容をご確認いただけます。 ご購入内容の案内メールが届かない場合はクラブまでお問い合わせください。
※公演のみのご予約です。ドリンクは当日お席でご注文ください。ご入店後はお一人1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
※当日ご注文頂いた飲食代金の他、サービスチャージをお一人¥1,100頂いております。
※テーブル16席 カウンター6席となります。お席は全席自由席となっております。
※席数が限られております。予約状況によっては他の方との相席をお願いする場合がございます。
※お店はお酒のメニューが中心となっており、お食事の用意がおつまみ程度しかございません。御来場前にお食事をお済ませ頂く事をお勧めいたします。
※店内は禁煙となっております。
THE MOMENT JAZZ CLUB はマスクフリーのお店です。従業員一同、素顔と笑顔で皆様をお迎えさせていただきます。ご了承の上ご予約、ご来店ください。
岡 勇希 / Yuki Oka
神奈川県川崎市出身。国立音楽大学ジャズ専修5期を首席で卒業。武岡賞受賞。 中高吹奏楽部ではコンサートマスターを務め、大学からジャズを始める。 学生時代から小編成コンボでのライブをし、また様々な大学のビッグバンドにリードアルトサックスとして所属し全国大会で上位入賞の成績を残す。 2018年Jazz Festival at Concervatory(JFC)の選抜メンバーJFC ALL Star Big Bandの一員としてJ-wave 30th anniversary festivalにて出演、小曽根真氏・小沼ようすけ氏と共演。 現在、日韓合同復興支援ビッグバンドBridge orchestra、ゲーム音楽のプロオーケストラ集団JAGMO、ニコニコ討会議出演等、様々な編成・ジャンルの音楽に取り組み、首都圏を中心に精力的に活動中。 また、ゲーム音楽、ジャズ、クラシック、ポップスと、ジャンルを問わずさまざまなレコーディングにも参加。 クラシックサックスを、浅利真氏、木藤良朝子氏、坂東邦宜氏に、ジャズサックスを池田篤氏に師事。
平倉 初音 / Hatsune Hirakura
4歳よりピアノを始める。ウッドベースを演奏する父の影響でジャズを聴くようになり元岡衛氏に師事。小学生よりバンドを組み多数イベントに出演、2013年、神戸ネクストジャズコンペティション最年少ピアノで決勝ライブに出場。同年よりピアニストの大西順子氏に師事。 2016年夏にberklee jazz workshopに参加し学費全額免除を獲得。同奨学金でバークリー音楽大学へ進学。2019年4月にRalph PetersonとBern International jazz festivalに出演、同年5月にはサクソフォニスト、Melissa Aldanaとボストン、コネチカット、フィラデルフィア、ニューヨークでの演奏を果たす。同大学でJoanne Brackeen氏, Billy Kilson氏, Ralph Peterson氏などに師事。作曲、アレンジにも力を入れており、2021年のJEN young composer showcase にオリジナル曲、”Dear M”が選ばれる。2020年、帰国、拠点を日本に移し活動中。
■公演は事前清算していただいた上でご予約いただいております。公演の当日18時以降の予約に関しては店舗まで予約状況を電話でご確認ください。
■公演予約購入のお支払いはクレジットカードでの決済となります。
■開催2日前まではキャンセルが可能です。キャンセルされる場合はお店までメールでご連絡ください。
■予約キャンセルをご連絡いただく際は申込時のお名前、公演日時、公演内容、予約人数を明記してください。ご決済いただいたクレジットカードに返金させていただきます。
※返金処理が行われるタイミングは各カード会社によって異なります。返金日については各カード会社へお問い合わせください。
■前日、当日の予約キャンセルにつきましては100%のキャンセル料を頂戴いたします。返金が出来ませんのでご了承ください。
■公演のご予約を他の方に譲られる場合は、当方にて予約内容の確認と調整をいたしますので、事前に予約名義ご本人様よりご申告をお願いいたします。