YHU (Yu Hagiwara) (Sax)
平手 裕紀 (Piano&Trumpet)
細谷 紀彰 (Bass)
柴田 亮 (Drums)
9月6日(金)
open 19:00 / start19:30 2shows :Music Charge /料金 ¥5,500
YHU With The Groove Turtles
¥5,500(税込)
※公演のみのご予約です。ドリンクは当日お席でご注文ください。ご入店後はお一人1ドリンク以上のオーダーをお願いします。
※当日ご注文頂いた飲食代金の他、サービスチャージをお一人¥1,100頂いております。(小学生以下無料)
※テーブル16席 カウンター6席となります。お席は全席自由席となっております。
※席数が限られております。予約状況によっては他の方との相席をお願いする場合がございます。
※お店はお酒のメニューが中心となっており、お食事の用意がおつまみ程度しかございません。御来場前にお食事をお済ませ頂く事をお勧めいたします。
※店内は禁煙となっております。
THE MOMENT JAZZ CLUB はマスクフリーのお店です。従業員一同、素顔と笑顔で皆様をお迎えさせていただきます。ご了承の上ご予約、ご来店ください。
萩原 優 / Yu Hagiwara
Saxophone & Flute Player / comp.arr / Producer
1992年3月10日日本人の父と香港人の母の間に生まれる。Saxophoneを佐藤達哉氏,坂東邦宣氏に師事。FluteをFloro Jr Sernande氏に師事。 洗足学園音楽大学ジャズコースを卒業。 大学在学時からプロとして活動を開始。 卒業後はジャズプレイヤーの傍ら、バンドALIに加入。TVアニメ「BEASTARS」主題歌「Wild Side」を作曲・ブラスアレンジ TVアニメ「呪術廻戦」エンディングテーマ「LOST IN PARADISE(feat.AKLO)」を編曲・ブラスアレンジ バスケットボール・リーグ”B.LEAGUE”2020-2021年公式テーマソング「FIGHT DUB CLUB(feat.J-REXX & RUEED)」を編曲・ブラスアレンジ。 加藤ミリヤ「本能」でブラスアレンジ、レコーディング、MVに参加。キタニタツヤ「Ghost!?」でブラスアレンジ、レコーディング、MVに参加。 2020年に同バンドでTHE FIRST TAKE FESに出演。 2021年にALIを脱退後、1年間の畳屋修行を経てソロアーティストとして再スタートを切る。 2022年3月ソロ名義で「Farewell(feat. Chloe Kibble)」をリリース。2022年7月1st ミニアルバム 「SONG BOOKS VOL.1 ROOTS OF MUZIK」をリリース。 TVアニメ「BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS」 主題歌いきものがかり「BAKU」に参加。 2022年2月に木村カエラのビルボードツアー「”KAELAB” Billboard live2022」に参加、同時にブラスアレンジを担当。 現在まで木村カエラ, 加藤ミリヤ, いきものがかり, キタニタツヤ, GOMESS, リベラルa.k.a岩間俊樹, 高岩遼, SARM等のアーティストと共演,作品に参加。 様々なジャンルに適応した上でオリジナリティーを魅せるプレイスタイルで共演者からの信頼は厚く,楽曲提供も精力的に行っており特出すべきパワフ ル且つインテリジェンスなブラスアレンジは多方面から要請があり誰もが一度は耳にしているはず。 自身のルーツである香港ミュージシャンと親交が深く, 臺北爵士音樂節(Taipei Jazz Festival)などアジア圏でも演奏活動を行っている。2023年6月 リーダープロジェクト【YU HAGIWARA WITH THE GROOVE TURTLES 】始動開始。
http://ujr.jp/yu_hagiwara/
平手裕紀 / Yuki Hirate
愛知県生まれ。幼少よりピアノに慣れ親しみ、9才からトランペットを始める。
愛工大名電高校吹奏楽部でトランペットを務め、全日本マーチングコンテストで金賞を受賞。名古屋音楽大学ジャズ科ピアノ専攻を主席で卒業。ジャズピアノを水野修平氏、後藤浩二氏に、トランペットを藤島謙治氏に師事。
作編曲家として企業CM音楽の提供やアレンジ、またキーボーディストとしてポップスバンドのサポート、レコーディングなど、多方面で活動中。これまでに自己リーダーアルバム「First Step」をリリース、2018年シアトルにてマルチプレイヤーJay Thomas氏とレコーディング、アルバム「The Promise Jay Thomas and Micheal Van Bebber Quintet Introducing Yuki Hirate」をリリース。2019年にはシアトルで行われたEarshot Jazz Festivalに出演、現地で高い評価を受ける。
これまでにケイコ・リー(vo)、五十嵐一生(tp)、大坂昌彦(ds)、ジェイ・トーマス(tp)、小濱安浩(ts)、池田篤(as)、岩持芳宏(bs)、藤山E.T.英一郎(ds)等国内外を代表するミュージシャンと共演。現在、自己のリーダーカルテットの活動を中心に、数多くのセッションで全国的に活動している。
細谷 紀彰 / Noriaki Hosoya
静岡県出身。14歳よりベースを始め、Teens Music Festival静岡大会にて2000年、2001年と2年連続でベスト・ベーシスト賞を受賞。2002年、アメリカ・ボストンのバークリー音楽大学に入学。ベースをMatthew Garrison、David Buda各氏に、作・編曲をGreg Hopkins、Ken Pulling各氏に師事。2005年同校Outstanding Performer Awardを受賞後、2006年パフォーマンス科、ジャズ作曲編曲両科をmagna cum laude(成績上位10%程度のものに送られる名誉の称号)で卒業。2010年よりドイツ・ベルリンを中心にヨーロッパで活動。2011年よりシンガーのRachelle Jeanty (ex.セリーヌ・ディオン) のバンドのベーシストとミュージカルディレクターを兼任。2012年、ドイツのピアノトリオ・Falk Bonitz Trio の一員として、在ジョージアドイツ大使館主催の文化交流イベント「ドイツウィーク」に出演。2016年、トルコのジャズフェスティバル「13th International Jazz Days in Alanya」に出演し、翌年トルコ国営放送TRT Müzikにて放送される。2016年、日本に完全帰国。東京に活動の拠点を移す。2017年、ベーシスト森田悠介と世界的にも類を見ないベースデュオ「Wurstkäse」、ドラマー柿崎幸文及ピアニストAYAKI(ex. TRIX)による「Creative Jazz Trio」に加入。2020年、サクソフォニスト徳田雄一郎率いる世界中のジャズフェスティバルに参加しているグループ「RALYZZDIG」に加入。これまで、リーダーとして2009年に「Noriaki Hosoya Trio Landscapes」、2017年に「Noriaki Hosoya European Trio / Eye Of The Day」、共同リーダーとして2017年に「Wurstkäse」をリリースしている他、2015年にFalk Bonitzのアルバム「Märzsonne」、2017年「Creative Jazz Trio / Tsuki no Hikari – Clair de lune-」、2019年「AYAKI / Arctic Circle」、2019年にハンガリー人ピアニストGabor Csordas、アメリカ人ドラマーMarty Risembergとの共同作品「Swansong」、2020年「徳田雄一郎RALYZZDIG / God dwells in everything – 全ての物に神は宿る」をリリース。また、同年自身初のシングル「Noriaki Hosoya feat. Ruri Matsumura, Haruka Yakuno & Nathan Blankett / March」を配信限定リリース。オランダの楽器メーカー「Adamovic」、同じくオランダのアンプメーカー「Vanderkley」、ポーランドの楽器ケーブル「DL Cables」のエンドース・アーティストであり、これまでに拠点としていた日本、アメリカ、ドイツの他、イギリス、オランダ、ベルギー、イタリア、ルクセンブルグ、オーストリア、ポーランド、ウクライナ、ジョージア、トルコ、韓国、イスラエルでの演奏経験を持ち、日・英・独3カ国語を駆使して国際的に活動中。
柴田 亮 / Ryo Shibata
幼少の頃から音楽に親しみ10歳の頃ドラムに出会う。 中学高校と江森文男氏に師事し高校卒業と同時に神戸の甲陽音楽院に入学。バークリー音楽院ではTerry linn Carringhton, Mark walkerらにドラムを師事しボストン、ニューヨークにおいてHal Crookに師事する。 同音楽院では学生選抜グループに参加しオレゴン、カリフォルニア州へのツアーやJVC Jazz Festival in NYCに出演。同年9月に同校において最も栄誉とされるBerklee Monterey Quretet2008の一員として同Jazz Festivalに出演。その後も同グループでDave Douglus率いるSF Jazz colectiveのボストン公演に出演。 2008年に活動の拠点を東京に移し三木俊雄フロントページオーケストラ、 安カ川大樹グループ、中村健吾UNIT4、古谷淳トリオ等に参加。首都圏を中心に 精力的音楽活動を展開中。
■公演は事前清算していただいた上でご予約いただいております。公演の当日18時以降の予約に関しては店舗まで予約状況を電話でご確認ください。
■公演予約購入のお支払いはクレジットカードでの決済となります。
■開催2日前まではキャンセルが可能です。キャンセルされる場合はお店までメールでご連絡ください。
■予約キャンセルをご連絡いただく際は申込時のお名前、公演日時、公演内容、予約人数を明記してください。ご決済いただいたクレジットカードに返金させていただきます。
※返金処理が行われるタイミングは各カード会社によって異なります。返金日については各カード会社へお問い合わせください。
■前日、当日の予約キャンセルにつきましては100%のキャンセル料を頂戴いたします。返金が出来ませんのでご了承ください。
■公演のご予約を他の方に譲られる場合は、当方にて予約内容の確認と調整をいたしますので、事前に予約名義ご本人様よりメールもしくは、お電話にてご申告をお願いいたします。